出島エリア 歴史の記憶をたどる光

「歴史の記憶をたどる光」をコンセプトに、鎖国期から明治期までを再現した建物の表情を生かした演出に。建物から漏れてくる光や石垣のライトアップによって出島が水面に浮かび上がり、まるでタイムスリップをしたような感覚を味わえます。
演出スポット
出島中央通り/出島表門橋/表門橋公園/出島橋/出島外観
平和公園エリア 平和を希う光
「平和を希(こいねが)う光」をコンセプトに、平和への祈りが募るような演出に。清廉な白い光によって浮かびあがるようにライトアップされた平和祈念像や平和の泉では、神聖な気持ちで平和への祈りを捧げられるような空間をいっそう感じることができるでしょう。
演出スポット
平和公園/原爆資料館/平和会館/山里小学校
東山手・南山手エリア 居留地文化を育む光

「居留地文化を育む光」をコンセプトに、長崎における「蘭」の表情を活かした演出に。洋館や教会が並ぶこのエリアでは、大浦天主堂や祈念坂などのランドマークをライトアップ。建物や通りの風情を際立たせた光の効果で、夜の異国を旅しているような体験ができます。
演出スポット
[東山手エリア]
オランダ坂/東山手甲十三番館/東山手十二番館/東山手洋風住宅群/長崎教会/孔子廟/活水大学など
[南山手エリア]
南山手レストハウス/大浦展望公園/祈念坂/大浦天主堂/旧長崎大司教館/どんどん坂/旧香港上海銀行長崎支店
中島川・寺町エリア 伝統と町を繋ぐ絆の光
「伝統と町を繋ぐ絆の光」をコンセプトに、長崎における「和」の表情を活かした演出に。歴史を感じる日本家屋が多く残るこのエリアの石橋群や、お寺の山門からのあたたかい光は、気の向くままに歩きたくなるような気持ちにさせてくれます。
演出スポット
中島川公園/中島川石橋群/晧台寺/長照寺/延命寺/興福寺/浄安寺/三宝寺/光永寺/清水寺/八坂神社/若宮稲荷神社
西坂・諏訪の森エリア 愛と祈りと安らぎの光
「愛と祈りと安らぎの光」をコンセプトに、祈りと信仰の想いが高まる演出に。レトロな街なみに溶け込む日本二十六聖人記念館や諏訪神社などを照らす繊細でやさしい光は、見る人に多様な信仰の歴史を感じさせます。
演出スポット
西坂公園/日本二十六聖人記念館/諏訪神社/松森神社/日本銀行長崎支店
丸山エリア 路地の風情に誘われる光
「路地の風情に誘われる光」をコンセプトに、夜に歩いてこそ歴史や風情を感じられるような演出に。かつて日本三代花街として賑わった歴史を今に伝える長崎検番や料亭を照らす光が、魅力的な路地に誘います。
演出スポット
丸山公園/史跡料亭 花月/長崎検番/料亭 青柳
館内・新地エリア 華やかさと暮らしが共存する光
「華やかさと暮らしが共存する光」をコンセプトに長崎の「華」の表情を活かした演出に。中華街を中心とするこのエリアでは、鮮やかな色彩が夜の街にいっそう際立ちます。また、唐人屋敷のお堂のライトアップなど、あたたかなまちの情緒も感じられるようになりました。
演出スポット
唐人屋敷(土神堂/観音堂/天后堂/福建会館)/新地中華街中華門/湊公園中華門
OTHER
TOPICS