スロープカーでいく?ロープウェイで行く?長崎市のランドマーク 稲佐山

長崎の夜景は世界新三大夜景
稲佐山展望台は「世界新三大夜景」を一望できるビュースポット。1,000万ドルの夜景の世界があなたを待っています。
フォトスポットに新たな魅力が登場!
星空のように輝くまちの夜景に、ハートの光などが出現。夜の決まった時間に点灯し、新たな夜景の魅力として人気のスポットになっています。まちに輝くハートを大切な人と探してみませんか。
夜景だけじゃない!子どもの遊び場も満載!
稲佐山の中腹には、子どもたちが楽しめるアスレチックや長い滑り台がある公園や、サルやシカが飼育されている広場があります。家族連れで気軽にお立ち寄りください。
スロープカーで8分間の空中散歩!
中腹の駐車場と標高333mの山頂を結ぶスロープカーは、最大乗車人数は80人。一度にたくさんの人を運ぶことができます。まちなみを眼下にゆっくりと歩くように進み、まるで空中散歩をしているかのよう。そこからの景色は、これまで何度も稲佐山を訪れたかたにも新鮮に映るでしょう。
360°総ガラス張りで景色一望
スロープカーの車窓は360°ガラス張り。長崎のまちなみや五島灘も一望できます。端島(軍艦島)や伊王島までも見渡すことが可能で、昼夜通して長崎市の色々な風景を楽しめます。特に夕暮れ時の景色は必見です!

稲佐山の自然との融合を意識した車体には周りの木々や風景などが映り込み、一層美しい表情を見せてくれます。
OTHER
TOPICS